ご当地限定の旅するルルルンに新しい仲間が新登場!

真珠は出荷までに 三年の歳月がかかります。 豊かな自然と 熟練された職人さんの手によって じっくり大切に育てられる真珠。 お伊勢ルルルンが出会ったのは 伊勢志摩のまちや人々に息づく 感謝の心でした。 海と大地への感謝を忘れずに、 志摩の伝統や技術を守り伝えていきたい。 お伊勢ルルルンの想いです。
お伊勢ルルルン 真珠とは

古真珠のふるさと、志摩では毎年、真珠を生み命を捧げてくれた貝と海へ感謝する真珠祭が営まれています。基準に満たず出荷できなかった真珠にまですべて等しく感謝する。ルルルンは志摩のまちで、今あるすべてに感謝する人々の心を見つけました。
1. 感謝する人々の心
古真珠のふるさと、志摩では毎年、真珠を生み命を捧げてくれた貝と海へ感謝する真珠祭が営まれています。基準に満たず出荷できなかった真珠にまですべて等しく感謝する。ルルルンは志摩のまちで、今あるすべてに感謝する人々の心を見つけました。
2. 清楚な輝きに宿るもの
品質の高さから志摩の真珠は今や世界のジュエリー好きを惹きつけます。その清楚でやわらかな輝きの奥には、志摩の豊かな自然と貝のもつ神秘の力、受け継がれてきた技術と伝統、職人さんの努力だけでなく、その輝きに感謝する心も宿っていたのです。
3. 真珠の魅力をフェイスマスクで
そんな志摩の真珠は、後継者不足や安価な外国産の流通などから取り巻く環境が厳しくなっているといいます。もっとたくさんの人に志摩の真珠の魅力に触れてほしい。そんな想いから、ルルルンは志摩の真珠を使ったフェイスマスクを作りました。
成分について
保湿成分 志摩の真珠から抽出した
0・4ミクロンという薄いカルシウムの結晶が何千層と巻かれてできる真珠。職人さんが毎日、三年もの歳月をかけて丁寧に育てた一粒、その母貝が一層一層重ねることで生まれる輝きに、「毎日が特別」というルルルンの精神を重ねました。 キズ、色、丸みなどの独自の厳しい出荷基準をクリアできなかった真珠の真珠層だけを取り出し、微細なパウダーに。このパウダーを使ってルルルンオリジナルのエキスを作りました。
肌にうるおいを与え、真珠が放つ輝きのような、しっとりとしたキメの整った肌に導きます。 ちなみに、真珠層を取り出したあとに残った真珠核は、新たな真珠を生みだすもととして再利用。真珠養殖の未来につながるサスティナブルなエキスなので、ご安心を。
伊勢の蓮台寺柿を使ったカキ葉エキス
「感謝の心」はここにも。収穫を終えた柿の木に、柿の実がひとつだけ残されている風景。木守柿という日本ならではのこの風習は、恵みをもたらしてくれた神様への感謝を表すものだといわれています。「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど栄養価に富んだ柿。中でも伊勢のブランド柿・蓮台寺柿は、そのほとんどが市内で消費されてしまうほど流通量の少ない貴重な柿で、伊勢市の天然記念物として指定されています。そんな蓮台寺柿の葉から抽出したエキスをフェイスマスクに。豊富な栄養素によって乾燥や肌荒れを防ぎ、思わず触りたくなるようななめらかな肌に整えます。
志摩の英虞湾で採れた海藻エキス
志摩・英虞湾の特産品として知られる海藻、相良布(サガラメ)から抽出したエキス。肌の水分キープをサポートし、内側から潤うようなみずみずしさをもたらします。
ハリツヤ成分 ハリと弾力と与えるナイアシンアミド
注目の成分であるナイアシンアミドは、肌へハリツヤをもたらすビタミンB群の一つ。いきいきふっくらとした肌へ導き、健やかな肌印象をサポートします。
お手入れのコツ
全成分表記
販売名 : フェイスマスク ルルルン伊勢P 1K
内容量 : 5枚
全成分
水、グリセリン、BG、パールエキス、カキ葉エキス、サガラメエキス、ナイアシンアミド、セラミドNG、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-40水添ヒマシ油、PPG-4セテス-20、DPG、カルボマー、キサンタンガム、水酸化K、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
保存方法 : 常温/未開封の場合、製造から3年を目安にお使いいただくことをおすすめしております。開封後はなるべく早めにご使用ください。
使用上、保管上の注意
○ お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わない時は、ご使用をおやめください。○ 使用中、使用後又は使用したお肌に直射日光があたって赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた時は使用を中止してください。そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。○ 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。○ 目に入らないよう注意してください。入った時は直ちに水かぬるま湯で洗い流してください。異物感が残る場合は眼科医へのご相談をおすすめします。○ 極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。○ 乳幼児の手の届かないところに保管してください。○ 使用後は必ずしっかりキャップをしめてください。○ 衣服等につきますと落ちないことがありますのでご注意ください。○ 定められた用途以外には使用しないでください。○ 開封後は速やかにお使いください。○ 一度取り出した中味は容器に戻さないでください。